MENU

プライバシーポリシー

株式会社 ZERO PLUS(以下「当社」といいます。)は本メディアにおけるお問い合わせ者その他本メディアのユーザーの個人情報を含む利用者情報の取扱いについて、以下のとおりプライバシーポリシー(以下「本ポリシー」といいます。)を定めます。

1.収集する利用者情報及び収集方法

本メディアにおいて当社が収集する利用者情報は、以下のようなものとなります。

個人情報

本ポリシーにおいて、個人情報とは、個人情報保護法により定義された個人情報をいいます。

個人情報以外の利用者情報

当社は、本メディアへのアクセス状況やそのご利用方法に関する情報を収集することがあります。これには以下の情報が含まれますがこれに限定されません。

クッキー(Cookie)

ユーザーの設定内容の保存等ユーザーの利便性向上のため、セッションの維持及び保護等セキュリティのため、広告の効果を計測したりより関心の強いご案内をご提供するため、ユーザーが利用した本メディアに対する訪問回数及び利用形態、ユーザーの規模等の把握により、より良いサービスを提供するためにクッキーを利用します。ユーザーはクッキーの使用可否を選択できますが、クッキーの保存を拒む場合にはログインが必要なサービス等、本メディアの一部をご利用いただけない場合あります。

アクセスログ

ユーザーが本メディアを利用した際にIP アドレス、ブラウザ種類、ブラウザ言語等の情報が自動で生成、保存されます。また、これらの情報は利用者環境を分析し、より良いサービス提供のため、また正常なサービス提供を妨害する不正行為防止のために利用します。

機器情報

ユーザーが利用される機器情報(OS、端末の個体識別情報、コンピュータ名、広告ID、言語設定等)を取得する場合あります。また、取得した広告IDを当社がユーザーに付与した内部識別子に紐付ける場合があります。これらの情報はより良いサービス提供のため、またご本人確認や正常なサービス提供を妨害する不正行為防止のために利用します。

2.利用目的

当社は、利用者情報を取得・収集する際にユーザーに通知した利用目的又は以下の目的に利用します。

  • 本メディアの提供、維持、保護及び改善のため
  • 本メディアに関する各種事項の連絡や情報提供を行うため
  • 本メディアの利用状況、改善点及び満足度等を調査・分析し、または調査結果を公表するため
  • 新サービスの開発のため
  • 本メディアの内容をユーザーにあわせてカスタマイズするため
  • 当社や第三者の広告の配信または表示のため
  • 本メディアへのお問い合わせの対応のため
  • 本メディア運営上のトラブルの解決のため

3.利用者情報の第三者への提供

当社は、以下に定める場合、利用者情報を第三者に提供します。

  • 本メディアへの広告掲載に関するご案内、ユーザーからのお問い合わせへの対応等のために、業務委託先その他の第三者に提供する場合
  • 法令等に基づき、裁判所、行政機関、監督官庁その他公的機関から利用者情報を提供するよう求められた場合
  • 第三者との紛争解決のため、または本メディアのユーザーもしくは第三者の権利や利益等を守るために情報提供が必要と当社が判断した場合
  • 本メディアの利用状況等を調査・分析するため、当社がかかる調査・分析等を委託する第三者に提供する場合
  • その他、当社が利用者情報の提供が必要と判断した場合に、ユーザーの同意を得た上で、利用者情報を提供することがあります。

提供先の情報及び提供する情報については以下の通りです。

  • グーグル株式会社
    • 提供する情報
      • 広告識別子その他Google Analyticsの解析のために必要な情報
      • ターゲティング広告の可否の設定状態に関する情報
    • 提供先のプライバシーポリシー

4.個人情報の開示・利用目的の通知

当社は、ユーザーから、個人情報の開示または利用目的の通知を求められたときは、ユーザーご本人からのご請求であることを確認の上で、ユーザーに対し、遅滞なく開示または通知を行います(当該個人情報が存在しないときにはその旨を通知いたします。)。但し、個人情報保護法その他の法令により、当社が開示または通知の義務を負わない場合は、この限りではありません。なお、個人情報の開示または利用目的の通知につきましては、手数料(1件あたり1,000円)を頂戴しておりますので、あらかじめ御了承ください。

5.個人情報の訂正及び利用停止等

当社は、ユーザーから、法に違反する取扱いがされているという理由により、個人情報保護法の定めに基づきその内容の訂正、利用の停止または第三者への提供の停止を求められた場合には、ユーザーご本人からのご請求であることを確認の上で遅滞なく必要な調査を行い、その結果に基づき、個人情報の内容の訂正または利用停止または第三者への提供の停止を行い、その旨をユーザーに通知します。なお、合理的な理由に基づいて訂正、利用停止または第三者提供の停止を行わない旨の決定をしたときは、ユーザーに対しその旨を通知いたします。

当社は、ユーザーから、ユーザーの個人情報について消去を求められた場合、当社が当該請求に応じる必要があると判断した場合は、ユーザーご本人からのご請求であることを確認の上で、個人情報の消去を行い、その旨をユーザーに通知します。

個人情報保護法その他の法令により、当社が訂正等または利用停止等の義務を負わない場合は、前2項の規定は適用されません。

6.利用者情報の管理

当社は、利用者情報を適切に管理するとともに、必要に応じて適切な時期に利用者情報を削除致します。なお、ユーザーは、それ自体個人を特定する情報に当たらないもの(クッキー情報、使用履歴等を含むがこれに限らない。)及び法令上当社が保管義務を負っているものは削除されないことがあることを予め承諾するものとします。

7.プライバシーポリシーの変更手続

当社は、利用者情報の取扱いに関する運用状況を適宜見直し、継続的な改善に努めるものとし、必要に応じて、本ポリシーを変更することがあります。変更した場合には、当社所定の方法でユーザーに通知いたします。但し、法令上ユーザーの同意が必要となるような内容の変更の場合は、当社所定の方法でユーザーの同意を得るものとします。

2023年5月1日制定