置き換えダイエット中のお酒はNG・・だけど飲みたくなったときの対処3つ!
置き換えダイエットは手軽に痩せることができ、多くの方が成功しています!しかし中にはお酒が好きでどうしてもやめられないなんて方もいるのでは?
実はダイエットでお酒は大敵で、置き換えダイエット中のお酒はもちろんおすすめしません!
今回はなぜお酒で太るのか、さらに置き換えダイエット中にお酒がほしい!とも思った時の対処法を紹介します。
そもそもお酒はなぜ太る?
お酒を飲むと太る・・お酒好きな人なら気にしている方も多いのではないでしょうか?お酒を飲むと太るのは「本当」です!
ではなぜお酒で太ってしまうのでしょうか?
①アルコールは自制心をなくす
お酒を飲むと体がポカポカしてきますよね?これは血管が拡張されるため、体の血行が良くなっている証拠!しかし・・・血行が促進されることによって食欲が増してしまい食べ過ぎてしまうのです!
お酒が入ると高カロリーなおつまみをついつい食べ過ぎてしまう方も多いのではないでしょうか。
さらに拍車をかけているのが、アルコールは夜に飲む方が多く、飲んだ食べたまま就寝するので食べたものが消費されることなく脂肪になってしまうので太ります!
②脂肪の分解よりもアルコールの分解が優先される
アルコールの8割は腸で吸収されていて、血液中から肝臓に送られています。アルコールが肝臓に送られると、肝臓はアルコール=毒と認識して分解しようとします!
普段は脂肪分解に忙しい肝臓がアルコールが入ることで、脂肪の分解を後回しにして、アルコールを分解するので脂肪がどんどん蓄積されていきます。
ちなみにビール1缶を飲むと、アルコールの分解に最低でも2時間、お酒が弱い方は2時間以上かかってしまうのです。
③お酒には糖質たっぷり
お酒には糖質が含まれているものがたくさんありますが、特にビールは糖質が多いので有名です。
ビールや梅酒、紹興酒、カクテル、発泡酒、果実系カクテル、酎ハイ、日本酒が大好き方は注意が必要です。
置き換えダイエット中のお酒は厳禁!
置き換えダイエットは近年流行している糖質制限ダイエットの一種で、置き換えダイエットをしているから大好きなお酒くらいのんでもいいよね!なんて思っている方も多いはず。
しかし
「置き換えダイエット中のアルコールは禁止!」
です。
じゃあ糖質を制限すればいいんだから、糖質ゼロ、プリン体ゼロ、カロリーオフのお酒ならOK?と思う方もいますが、こういったお酒も厳禁です!
お酒のカロリーではなく「アルコール」自体が置き換えダイエットには危険で、先ほど書いたように肝臓は真っ先にアルコールを分解し、脂肪の分解は後回しになります。
脂肪の分解が後回しというのは「代謝」が落ちるということ。
代謝が落ちると痩せにくだけでなく、髪の毛や肌、爪などの再生が後回しになり、肌あれや、爪がボロボロ、髪はパサパサになってしまうのです!
代謝はダイエットの基本なので、アルコールで代謝を落としてしまうことは
「置き換えダイエットの失敗」につながるのです!
置き換えダイエット中にお酒を飲んでしまった末路
大好きなお酒がやめられなくて、置き換えダイエット中なのについついお酒を飲んでしまったという方がいます。
ではお酒を飲みながら置き換えダイエットを続けるとどうなるのでしょうか?
何回も言っていますが、肝臓がアルコールを分解しますがこの時、体内毒素を外に出すために、体のブドウ糖を大量に使います!
置き換えダイエットは糖質制限ダイエットの一種なので、糖質を制限しているのに体の糖質を大量消費しているという現象が起こります。
解毒のためにはブドウ糖が必要なので、乾燥はブドウ糖を蓄えようと肝臓にブドウ糖を蓄えていきます。
これが、肝臓がフォアグラの状態=脂肪肝になり「ビール腹」と言われるポッコリお腹になってしまうのです!
そのため二の腕や太ももは痩せているのに、お腹だけ出ている格好悪い体形に!
これではダイエットは成功したといえません!
でもお酒が大好き!やめられない!そんなあなたに
お酒がダメなのはわかってる・・でもどうしても飲みたいと格闘している方も多いのではないでしょうか?
お酒を飲みたいがストレスになってしまい、せっかく成功しかけている置き換えダイエットが台無しになってしまうのももったいない!
そこで、置き換えダイエット中でもお酒を飲む方法を教えます!これから紹介するつのポイントを厳守して下さい!
①体が疲労を感じているときは飲まない
肝臓は体の疲労回復を助ける働きがあります!体が疲れているときにアルコールを飲むと、アルコールを分解と疲労回復しなくてはならないだけ、肝臓には大きな負担がかかります。
仕事で体が疲れている、ストレスを感じていときは絶対にお酒は飲まないようにしてください!
②休日に体が疲れていないとき少しだけ飲む
仕事が休みの日の昼間に、少しだけたしなむ程度なら、ストレス解消になり体にも負担がかかりません!
目安はコップ1杯ほど。
絶対に夜は飲まない飲まないで下さい!
夜に飲むとアルコールを分解するのに時間がかるので、睡眠中もずっと肝臓をアルコールを分解しているという状態になります!
③糖質ゼロのものを選ぶ
置き換えダイエット中は糖質ゼロの蒸留酒というものを選んで飲んで下さい!
- 焼酎
- ブランデー
- ウォッカ
といったアルコールを蒸留させて作ったお酒なら飲んでも平気です!
しかし、飲み過ぎてはいけないので、たしなむ程度に抑えておきましょう。
置き換えダイエット中のお酒は論外!どうしても飲みたいのなら上手に取り入れることが大切
置き換えダイエット中にお酒は論外!といいたいところですが、ストレスがたまるくらいなら、正しい方法で取り入れることが大切です!
お酒を正しい方法で取り入れて、置き換えダイエットを成功させましょう!
もちろん飲まないに越したことはありません!