大人女子ダイエットを成功させる食事の6つの栄養素とは?
30歳から始める大人女子ダイエットは
「健康かつキレイに痩せる」ことが目標となり、若い頃のようなダイエットをすると確実にリバウンドをします。大人女子ダイエットでは、カラダの外側だけでなく内側からもキレイにならなければ意味がないのです。
そのために見直すべきは食事です!大人女子だからこそ、摂っておきたい栄養素を知っておきましょう!
忙しくても大人女子ダイエットは成功します
忙しくコンビニ弁当が多いという方も、これから紹介する栄養素を中心にコンビニで買うおかずを考えれば必要な大人女子ダイエットができちゃいます!
さらに栄養について考えることで、ダイエットに対する意識が高まり、自分でご飯だけは炊いてみたり、休みの日には料理を作ってみたりと自炊する機会が増えるかもしれません。
大人女子ダイエットで摂りたい6つの栄養素
大人女子ダイエットで摂取する栄養素のポイントは
「女性に必要な栄養素を摂取する」ということです。実は30歳を過ぎると、体のあらゆる成分が減少していきます。そこで女性らしく元気にキレイでいる為には、女性のカラダを整える成分を摂取することが、大人女子ダイエットの成功の秘訣です。
ここでは6つの栄養素を紹介しているので、是非読んでみてくださいね。
①たんぱく質
たんぱく質は、カラダの髪の毛や爪、肌といったあらゆる部分を作る基本となっているとても重要な栄養素です。タンパク質がなぜ大人女子ダイエットに欠かせないかというと、女性ホルモンのバランスを整えたり、肌を美しく保つのに必要だからです。
ダイエットにおいて多くの女性がたんぱく質不足になっているというデータもあるで、是非意識して摂取して欲しい栄養素です。
たんぱく質はみなさん知っている通り、肉、魚、大豆製品や乳製品、卵などに多く含まれています。
②食物繊維
食物繊維には腸内環境を整えて便秘解消効果があるのは有名ですよね。特に炭水化物や糖質カットといってお米を食べない女性が増えていますが、実はお米には食物繊維が多く含まれているのは知っていますか?
お米は完全にカットするのではなく、腹八分の量をしっかりとよく噛んで食べることが大切です。お米をカットしてしまうと逆に便秘になるのはこの為だったのですね。
食物繊維はきのこ類、オクラ、海藻、納豆、ゴボウに多く含まれています。
③ビタミンB群
ビタミンB群には、カラダのエネルギーを作るのに欠かせない成分です。さらに、ビタミンB群には、神経伝達物質の合成に関わっていて、気分が落ち込んだり、うつ病や集中力が低下するのを予防してくれるので、笑顔ある毎日を送るのに欠かせないのです!
ビタミンBが不足すると、便秘になりやすい、脂肪が溜まりやすいなどダルダル体の原因にもなってしまいます!
ビタミンB群は、かつお、まぐろ、バナナ、レバーなどに多く含まれています。
④鉄
大人女子ダイエットで是非積極的に摂取して欲しいものがこの「鉄」です。近年女性のダイエットでも鉄が注目されているのは知っていますか?
鉄は細胞のエネルギーに欠かせない栄養素で、その他にも肌や人体の主成分のコラーゲンの生成にも深く関わっています。さらに大人女子ダイエットで欠かせない女性ホルモンの分泌にも鉄は重要な栄養素になります。大人女子ダイエットは体だけでなく健康面のケアも大切なので、是非鉄は積極的に摂取しましょう。
鉄はレバーやかつお、イワシ、あじ、あさり、しじみ、カキなどに多く含まれています。
⑤ビタミンE
ビタミンEは別名「若返りのビタミン」と呼ばれていて、スリムな体、健康なお肌には欠かせない成分です。強い抗酸化作用をもっていて、体を老化させる活性酵素からカラダを守ります。さらに血行を促進する働きがあり、便秘の改善や、冷え性改善など代謝をアップさせるので、大人女子ダイエットにおいて是非積極的に摂取して欲しい栄養素です。
ビタミンEはアーモンドや抹茶、すじこ、落花生、明太子などに多く含まれています。
⑥亜鉛
亜鉛はあまり馴染みのない栄養素ですが、カラダの新陳代謝に深く関わっている大切な栄養素の一つで、タンパク質の合成や、ホルモンを作ることに関係しています。
代謝をアップさせることは痩せにくく太りにくい体を作るのに欠かせないものなので、是非積極的に摂取しましょう。しかし摂りすぎは良くないので、摂取量を守ることが大切です。
亜鉛はカキやウナギ、レバー、大豆に多く含まれています。
大人女子ダイエットは栄養素をうまく摂ろう
大人女子ダイエットは、女性に必要な栄養素を吸収し取り入れるだけでなく、カラダの状態も健康にすることが大切ということが分かりましたか?
とくに鉄や亜鉛はあまりダイエットでは耳にしない栄養素ですが、女性ホルモンの分泌が低下する30歳過ぎには欠かせない成分なので、是非取り入れてみて下さいね。痩せるだけでなく、カラダも健康にする大人女子ダイエット。是非紹介した栄養素を取り入れた食事をして、周りとキレイに差をつけましょう!

記事執筆・監修
管理栄養士
松尾 和美
ベジフルビューティーアドバイザー / 美肌食アドバイザー / 健康療法ダイエットアドバイザーなどの資格を取得。
現在は内側からの美を追求し、インナービューティーの専門家として活躍中。「Bealthy(Beauty&Healty)」をテーマに、飲食店レシピ開発やセミナー講師、イベント企画運営、コラム執筆など、食に関わる様々な活動に携わる。