朝食置き換えダイエットとは?正しい知識を知っておこう!
そもそも置き換えダイエットとは?普段の食事(1食もしくは2食/朝食・昼食・夕食)を低カロリーの食事に変えて無理をせずに痩せるといったダイエット方法です。
昼食、夕食に置き換えダイエットをするイメージが強く、実際行っている方も多いかと思いますが、朝食に行ってもいいの?と考えた方もいらっしゃるのではないでしょうか。
朝食置き換えダイエットについて紹介いたします。
朝食に置き換えても効果はある?
置き換えダイエットと聞くと、どんなイメージがありませんか?
置き換えダイエットの大事な基本は「無理せず続けること」です。
これから紹介しますが、朝食置き換えダイエットは続けやすいというメリットがあり、あまり動かないのに朝食に食べ過ぎてしまう!というダイエッターさんにおすすめです。
ではここから朝食置き換えダイエットについてみていきましょう!
朝食置き換えダイエットのメリットとデメリットを知っておこう!
では朝食置き換えダイエットをする前に正しい知識を養っておきましょう!
まずは朝食置き換えダイエットのメリットとデメリットを紹介していきます!
●メリット
①置き換えやすい時間帯
昼食、夕食は付き合いも多いことや、外で置き換え食材を探すのも難しいことから、置き換えがしやすい時間帯でもあります。
②排泄リズムを整える
私たちの体の体内時計は
・朝4時~12時 排泄
・昼12時~20時 消化、栄養補給
・夜20時~ 吸収と代謝
このように基本リズムがあります。
朝に置き換えダイエットをすると体内リズムの排泄の時間と重なるので、排泄をサポートして、デトックス効果が期待できます!
また便秘で悩んでいる人が朝置き換えダイエットをすることによって、排泄リズムがつくようになったということがあります。
さらに老廃物が外に排出されると、美肌にもつながります♡
③続けやすい
朝ご飯を作って食べてかたずけて・・ってかなり時間がかかり面倒くさいと思っている方も多いはず。
朝食置き換えダイエットにすると家を出る前にさっと飲んだりするだけでOKと、準備する手間や片付ける手間がはぶけちゃいます!
そのため昼や夜に置き換えるよるも続けやすいという声が多くあります。
●デメリット
メリットもあればデメリットもあります。
ここでは朝置き換えダイエットをするときに起こるデメリットについて書いていきます。
①効果がゆるやか
朝食置き換えダイエットは、朝はたくさん食べる!という人ほど効果があります。
そのため朝に食べる量が少ない方が置き換えダイエットをしても、カロリーをカットできていないので、もちろん効果は緩やかになります。
ですが、特に朝食べる習慣がないという方が置き換えダイエットで逆に食べるクセをつけると、朝食のリズムが付いたり排便がコントロールできるなどのメリットがあります。
②エネルギー切れになることも
カロリーを抑えようと栄養価が低いものに置き換えてしまうと、空腹を感じ昼や夜にたくさん食べてしまう「飽食状態」になる可能性があります。
また栄養価が低いと脳の動きを鈍くしたり、肌トラブルを引き起こすので栄養バランスには特に注意を払わなければなりません。
たくさん動いたり、頭を使わなければならない大事な日には、しっかり糖質を摂りましょう。
朝食を何に置き換えればいい?
では朝食置き換えダイエットはどんなものを置き換えればいいのでしょうか?
おすすめの置き換え食品を紹介していきます。
①酵素
酵素は何種類もの果物や野菜を発酵させて作られたものです。
酵素ドリンクには代謝をあげたり、シミやシワの予防効果もあり、ダイエットだけではなく美容にも効果があ流ので、栄養不足という人ほど酵素ドリンクはおすすめです。
②グリーンスムージー
近年グリーンスムージーの置き換えダイエットは、女性から高い支持をうけています。
ほうれん草やケールなど緑の野菜をベースにして、リンゴやバナナ、キウイなどを使って甘さを出していきます。
皮ごとミキサーにするので普通に食べるよりも栄養素が豊富、さらに朝起きて空腹の状態でグリーンスムージーを飲むと、栄養素が腸にダイレクトに吸収されます。
そのため、便秘解消やむくみ改善に効果を発揮してくれます!
③バナナヨーグルト
バナナは食物繊維が豊富でしかも不溶性食物繊維と水溶性食物繊維がバランスよく配合されている食べ物というのは知っていますか?
そのため朝の置き換え食品には最適!
さらにそこにヨーグルトをプラスすることで、乳酸菌やたんぱく質、脂質、ミネラルなど様々な栄養素を体に取り入れることができます。
朝食置き換えダイエットで注意すること
では最後に朝食置き換えダイエットで注意するポイントを3つ書いておきます。
このポイントをしっかり守って置き換えダイエットを成功させましょう!
①すぐに結果を求めすぎない
どんなダイエットでも始めると、すぐに結果を求めてしまい無理してしまうということがあります。
ダイエットは毎日続けるからこそ、効果を実感します。
あまり結果を求めすぎず、体質を改善しつつゆるくダイエットという軽い気持ちでやりましょう。
②バランスのよいものを摂取する
置き換えダイエットは栄養バランスがいいものを置き換えなければ意味がありません。
そこで、栄養価の高いものを食べることが大切です。
しかし、自分で用意するのは大変という方も多いはず!
そういう方には市販されている置き換えダイエット食品を使うことをおすすめします!
③昼・夜の食べすぎは禁止
せっかく朝置き換えているのに、昼と夜をたくさん食べてしまっては、効果も半減。
昼と夜は食べすぎに注意し、できれば腹八分目で抑えましょう!
昼と夜も気にすることで、朝の置き換えダイエット効果をさらに実感することができますよ!
朝食置き換えダイエットは初心者でも手軽にできるダイエット法!でも食品選びには注意して
朝食置き換えダイエットは、続けやすく初心者でも安心してスタートすることができます。
しかし、置き換えダイエット食品の中には添加物が入っているものもあるので、無添加のものを選んで栄養価の高いものを食べましょう!
健康にも美容にも気を使いたいという方は、ぜひ朝食置き換えダイエットをはじめてみてくださいね。

記事執筆・監修
管理栄養士
松尾 和美
ベジフルビューティーアドバイザー / 美肌食アドバイザー / 健康療法ダイエットアドバイザーなどの資格を取得。
現在は内側からの美を追求し、インナービューティーの専門家として活躍中。「Bealthy(Beauty&Healty)」をテーマに、飲食店レシピ開発やセミナー講師、イベント企画運営、コラム執筆など、食に関わる様々な活動に携わる。