スムージーダイエットとは?方法や注意点正しい知識を知っておこう!
最近、芸能人やトレンド女子に話題のスムージーダイエット。栄養素が豊富で、内側からもキレイになることができることで注目されています!
スムージーダイエットとは一体どのようなダイエットなのでしょうか?方法や効果など正しい知識をつけてから実践しましょう!
そもそもスムージーとは?
まずはじめに「スムージー」についてしっかり理解しておきましょう!実はスムージーとは本来「凍らせた野菜・果物をミキサーにかけた飲み物」のことを言います。
野菜ジュースとの違いは、スムージーは基本的に皮や種も一緒にミキサーにかけてドリンクを作ること。そのため、野菜ジュースよりも食物繊維や栄養素が豊富に含まれていて、美容や健康に良いと女性に人気があります。
また野菜ジュースでは砂糖を入れることが多く、ダイエットには不向きですが、スムージーなら果物本来の甘さかつ食物繊維も摂れるのもダイエットで人気のおすすめポイントです。
スムージーには
- 緑の野菜をメインに使っている「グリーンスムージー」
- 美容のためビタミン、ミネラルをたっぷり配合した「ビューティースムージー」
- 糖分控えめの燃焼系、プロテインなどを入れた「ダイエットスムージー」
- 味を味わうのを目的としている「フルーツスムージー」「デザートスムージー」
など様々な種類があります。
女子必見!スムージーダイエットの方法とは?
スムージーダイエットは食べ過ぎたとき、身体をデトックスしたい時に、1日3食のうち1食をスムージーに置き換える方法です。
女子には嬉しいことだらけ!スムージーダイエットの効果
スムージーダイエットは、栄養が豊富に含まれていて、カラダにとって嬉しいことがたくさんあります。スムージーダイエットの効果について見ていきましょう。
①代謝をサポート!ダイエット効果
スムージーには、ビタミンやミネラル、酵素といった栄養素を豊富に含む為、消化や代謝を高めることができます。スムージーを飲みながら代謝が上がれば痩せやすいカラダになるので、ダイエット効果があります。
②いつまでもキレイに!美しく!美肌効果
野菜や果実にはビタミンやミネラルが豊富に含んでいます。ビタミンは美肌に欠かせない成分なので、スムージーを飲むことで、手軽にキレイで年齢を感じさせない美肌を作ることができます。
③病気に負けないカラダに!免疫力アップ
スムージーには抗酸化作用があります。紫外線を浴びたり、ストレスが溜まると発生する「活性酵素」を無害なものに変換する作用があるので、免疫力がアップして、病気からカラダを守ります。
④スッキリした毎日!
野菜や果物には食物繊維が多く含まれているので、腸の運動を促進させて便秘を解消する効果があります。
⑤血液がサラサラに!むくみの解消にも
野菜や果物のスムージーには、血流の流れを予防する・利尿作用があるので血行を良くして足のむくみを改善する効果があります。普段むくんでいるという方は是非スムージーを飲んでみましょう!
⑥日々忙しいカラダをリフレッシュ!
野菜や果実にはビタミンが多く含まれていて、ビタミンには精神を安定させる働きがあるので、忙しくストレスが溜まっているカラダをリフレッシュすることができます。
スムージーダイエットの注意点は?
スムージーダイエットは、ミキサーがあれば簡単にできますが、注意点を守らないと、健康にキレイになることはできません!4つの注意点を書いておくので是非覚えておいてくださいね!
①置き換えは1食から2食
食事をスムージーに置き換える場合、1食か2食までにしておきましょう。断食でない限り、3食置き換えるのは絶対にやってはいけません。リバウンドの原因になったり、食べれないことからストレスが溜まります。
②野菜と果実は6:4の割合で作る
果物の比率が高くなると、果糖を多く摂取してしまうことになり、せっかくスムージーを飲んでいるのに、太ってしまった!なんてことに。カロリーは抑えめにするために野菜と果実の割合は6:4がベストです!
③極端な食事制限はNG
食事の前にスムージーを飲んで、その後食事をするときに、その食事も極端には減らさないで下さい。上でも書きましたが、極端な食事制限はリバウンドを招きます。
④タンパク質をしっかり補う
スムージーはたくさんの栄養素が豊富に含まれていますが、唯一カラダにとって必要不可欠なタンパク質が不足しています。スムージーダイエットをする場合は、タンパク質を取り入れることを忘れないようにしましょう。
例えば水の代わりに牛乳や豆乳でミキサーすると、タンパク質も一緒に摂ることができますよ。
まとめ・スムージーダイエットで内側からもキレイに差をつける!
女子に人気のスムージーダイエットは、内側からキレイになれるダイエット方法でしたね。さらに、栄養素が豊富に含まれているのでダイエットでよく起こる栄養不足を予防でき、かつ健康にカラダにとっても安心してできるダイエットです。
しかし!タンパク質は不足してしまいがちなので注意が必要です。ダイエットにも健康にも美肌にも効果のあるスムージー。是非今からスムージーダイエット始めませんか?

記事執筆・監修
管理栄養士
松尾 和美
ベジフルビューティーアドバイザー / 美肌食アドバイザー / 健康療法ダイエットアドバイザーなどの資格を取得。
現在は内側からの美を追求し、インナービューティーの専門家として活躍中。「Bealthy(Beauty&Healty)」をテーマに、飲食店レシピ開発やセミナー講師、イベント企画運営、コラム執筆など、食に関わる様々な活動に携わる。