美白洗顔料は効果あり?成分やお肌のタイプに合わせた洗顔の選び方♡
最近肌がくすんでいる・・・鏡を見てこう思ったことはありませんか?
今回は洗顔で美白本当にできるのか、美白洗顔料について詳しく見ていきます!
いつもスキンケアを頑張っている女性の皆さん!必見です。
肌がくすんで見える原因を知っておこう!
美白洗顔を知る前に、なぜ肌がくすんで見えてしまうのか、お肌のトーンダウンの原因を探っていきましょう!
①色素沈着
間違った肌のお手入れや、紫外線を浴びることでメラニン色素が発生し、色素沈着が起こると肌がくすんで見えます。
色素沈着といえば・・女性の大敵「シミ」ですよね。
②乾燥
肌が日焼けなどで水分量が低下し、乾燥すると影ができてくすんで見えてしまいます。
③肌のターンオーバーの乱れ
肌細胞は定期的な周期で生まれ変わっていて、本来ならこのサイクルに合わせて古い角質や色素沈着した部分は剥がれていきます。
しかし、乾燥や加齢、ストレス、日焼けなどちょっとしたことで肌のターンオーバーのサイクルが乱れ、古い角質や角栓が肌に蓄積され、くすみや黒ずみになってしまうのです。
④血行不良
血行不良は体だけでなくお肌にまで悪影響があります。
血液の流れが悪くなると、お肌に必要な成分がいきわたらないということ。
そのため元気のない、くすんだ肌に見えてしまいます。
以上が肌をトーンダウンさせている主な原因になります。
あなたはどのタイプに当てはまりましたか?
美白洗顔の効果とは?
では美白洗顔の効果は一体どのようなものがあるのでしょうか?
ここでは効果について迫っていきます。
①古い角質を除去
肌の表面にある、古い角質を落とすことで肌をトーンアップさせます。
くすみは、間違ったスキンケアや紫外線によって、過剰に分泌されたメラニン色素が肌に蓄積されて起こります。
美白洗顔料には、このシミやくすみの原因となるメラニンの生成を抑制して美肌に導いてくれます。
②肌のターンオーバーを整える
肌のターンオーバーがしっかり機能していれば、シミやくすみなんて怖くないんです!
しかしこのターンオーバーはちょっとして変化で乱れてしまい、肌をくすませます。
そこで美白洗顔で古い角質を取り除いて肌をケアすることで、ターンオーバーの乱れを整えて、美白をサポートしてくれます。
③毛穴の黒ずみを除去
美白洗顔料には、後程紹介しますが毛穴の汚れをしっかりと洗い落とす成分が含まれています。
そのため、古い角質や黒ずみをしっかり除去して透明感のある肌を作ります。
美白洗顔に配合されている成分とは?
では美白効果のある洗顔にはどのような成分が含まれているのか、一緒に見ていきましょう!
①酵素
酵素には、毛穴に詰まった角栓を分解する効果があり、酵素の濃度によって洗浄力を選ぶことができます。
毛穴に詰まった角栓を分解して、ターンオーバーを促進し、キレイな肌に導きます。
お肌が弱い方でも自分に合う洗浄力のものを選ぶことができ、さらに毎日使っても肌を傷つけることはないので安心してくださいね。
②AHA
AHAとはフルーツ酸のことで、ピーリング効果のある成分です。
古い角質を除去することで、肌のターンオーバーを促進させて肌をキレイに見せてくれます。
そのほかにもシミやしわの改善、毛穴、ニキビ改善効果が期待できます。
③保湿成分
この保湿成分とはコラーゲンやヒアルロン酸のことを言い、コラーゲンは肌にハリを出す作用、ヒアルロン酸は肌の乾燥を防いでみずみずしい肌にする効果があります。
この2つが助けあうことによって、シワしらずのハリのある肌になります。
④プラセンタ
プラセンタには、メラニン色素が作られるのを防いでシミやそばかすの発生をブロックしてくれます。
さらに、メラニン色素を発生させる活性酵素の働きを抑制して、活性酵素の除去、抗炎症作用があるので白い肌をサポートしてくれます。
⑤ビタミンC誘導体
ビタミンC誘導体と言えば美白に効果があると有名ですよね。
活性酵素を抑制する抗酸化作用に優れていて、肌に新陳代謝を促進させターンオーバーの乱れを整える効果あります。
さらに、皮脂の分泌をコントロールして、肌トラブル防止作用もある美白・美肌に欠かせない成分です。
肌タイプによって美白洗顔料を選びましょう!
お肌のタイプによって、適している美白洗顔料が違うというのは知っていますか?
ここではタイプ別におすすめの美白洗顔料を見ていきます!
①乾燥肌
乾燥肌は、保湿成分が配合されていて、汚れはしっかり落としつつも肌に必要な皮脂を落としすぎないものがいいでしょう。
洗い終わったあとお肌がしっとりとするのが目安。
フォームや泡タイプの洗顔は、肌の摩擦が少ない、洗いすぎを防ぐというメリットがあります。
②オイリー肌
なぜオイリー肌になっているかというと、洗顔をするときに洗いすぎていて、肌に必要な皮脂まで洗い落として、皮脂が過剰分泌しているためにオイリー肌になります。
そこで1回でしっかりと洗い落とせるパウダータイプのものがおすすめ。
パウダータイプなら、毛穴にたまった汚れを1回でしっかり洗い落とすことができるので、必要以上に洗わなくてもOKなんです。
オイリー肌の方は定期的にAHAが含まれている洗顔料で、古い角質や皮脂を定期的に洗い落とすといいでしょう。
③敏感肌
敏感肌タイプは固形石鹸をしっかりと泡立てて使うのがおすすめです。
固形石鹸は粒子が細かく肌に必要な皮脂を残しながら洗浄する効果があります。
敏感肌の方は、無添加のものを選ぶと肌トラブルなく使うことができます。
自分の肌にあった美白洗顔料で、毎日の洗顔でお肌を美白しましょう!
美白洗顔料は、毛穴の汚れや古い角質を洗い流してお肌を白く、キレイに見せる効果があるというのがわかりましたね。
また肌質によってあう洗顔料が異なるので、自分の肌がどのタイプかを知って、自分にあった美白洗顔料を使用して美白になりましょう♡